12月2日に「札幌市子ども未来局」へ絵本を寄付いたしました。
2024.12.02
5月に開催した「道の駅マルシェ」、10月に実施した「野菜販売会」、そして11月の「パン&スイーツマルシェ」での売上金の半分にあたる50万円分の絵本を購入し、絵本約300冊分の寄付となりました。
売上金の残り半分は、後日「北海道新聞社会福祉振興基金」へ寄付いたします。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。


ホーム 〉 COCOROプロジェクト
みんなの心を少しでも明るく元気にしたい。
こちらからご視聴いただけます。
2024.12.02
5月に開催した「道の駅マルシェ」、10月に実施した「野菜販売会」、そして11月の「パン&スイーツマルシェ」での売上金の半分にあたる50万円分の絵本を購入し、絵本約300冊分の寄付となりました。
売上金の残り半分は、後日「北海道新聞社会福祉振興基金」へ寄付いたします。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
2024.03.31
3月29日に日本赤十字社北海道支部へ能登半島地震復興義援金として寄付いたしました。
2月3日・4日にアクセスサッポロで開催の「ネッツトヨタ札幌 大商談会2024」会場にてご協力いただきましたご来場アンケートおよび寄せ書きメッセージボード1件につき100円と、3月9日~17日に実施の店舗イベント「ネッツ札幌 7Days」にてご来店いただいたお客様1名につき55円の合計498,000円を寄付いたしました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
2023.11.22
2023年11月11日(土)・12日(日)の2日間、ネッツトヨタ札幌の8店舗にて「パン&おともマルシェ」を開催しました。
“地元”である札幌市の人気ベーカリーのパンや、北海道内からセレクトしたパンのおとも(ジャムやコーヒーなど)を販売。
大勢の客様にご購入いただきました。ありがとうございました。
このマルシェの売上金は、COCOROプロジェクトの一環として子ども達の未来に向けた寄付に使わせていただきます。
2023.11.10
2023年11月9日に”米米club”贈呈式を実施しました。
“ネッツトヨタ札幌 米米club”は、5月の田植えからスタートしたネッツトヨタ札幌の創業55周年記念事業です。
9月に無事稲刈りを行い、精米完了後、全社員と田植え・稲刈りにご参加頂きましたお客様にお米プレゼントしました🌾
また、地域の人々が食を通じてつながりを育む取り組み”こども食堂”へお米100kgを贈呈。鎌田社長から子ども食堂 北海道ネットワーク 事務局長 松本様へ目録をお渡ししました。
“米米club”の活動については、ネッツトヨタ札幌のインスタグラム(@netz_sapporo)に掲載されています。
2023.08.07
7月29日(土)・30日(日)、8月5日(土)・6日(日)の4日間、お子さま向けキッズエンジア体験イベントを実施しました。
プラザかりき275、白石店、藻岩店、プラザきたひろ、西町店、プラザあつべつ、中央店(札幌トヨタ 北光支店と共同実施)、プラザつきさむの8店舗で開催。
電気自動車PIUSを使用し、タイヤやサスペンション交換などを行いました。当社エンジニアとおそろいの作業着を着て、みなさん真剣に作業していました。
当日の詳しい様子は、ネッツトヨタ札幌のインスタグラム(@netz_sapporo)に掲載されています。